2017年5月19日金曜日

吉祥寺ジャズ喫茶メグにて出川氏デモ 使用スピーカーはウッドウイル製

都内の吉祥寺に有るジャズ喫茶メグ。
Jazzファンやオーディオファンなら良くご存じの有名店。
オーナーは「寺島レコード」の寺島靖国氏。
http://www.meg-jazz.com/ 


メグでは定期的に各種イベントを催していますが、5月27日(土)19:00~
メグ・ジャズ・オーディオ愛好会 Vol.84 祝! 7周年♪『出川式電源特集』
として発表試聴会があります。

出川式電源はかなり前からウッドウイルの試聴機材に使っている事から
出川氏とは懇意にさせていただき、出川式電源の効果をデモする為の
スピーカーシステムをウッドウイルが製作させていただきました。
今回のメグでの試聴会にもこのスピーカーが使われます。
私も参加し、機会が有れば直接にスピーカーの説明をさせていただきます。
 http://www.lcv.ne.jp/~woodwill/DEGAWA-DEMO-MGES-Full-Round.html























この出川式電源機能音質評価用 デモスピーカー は
ウッドウイル独自の評価基準で最高のグレード6に該当します。
何時も製作に追われているので製作難易度の高いこのスピーカーを
工房の試聴室用に用意する事も出来ていませんので、
ご興味の有る方は是非、足を運んで聞いてみて下さい。



2017年5月2日火曜日

何気ない春の訪れ

今年の春はゆっくりの様子です。
我が家に訪れた春の草花を紹介。
興味のある方は信州の高冷地の季節の違いを感じられる事でしょう。


 ユキヤナギ(雪柳)
小さな花が行列して奥が見えない程に
例年なら密集して咲いている 頃です。
 シャクナゲ(石楠花)
雪の積もっている頃からの蕾。
少しづつ大きくなって来て、
蕾を少し間引いてましたが、未だ未だ固い。
学生時代に居候した湯の丸高原スキー場、
寮長にいただき、毎年綺麗に咲いてくれます。
ライラック(リラ)
白い花が付きます。
未だ蕾も
確認出来ない。
香りが素敵です。
 ブナ(橅)
この数日で蕾が開きました。
山中ではこの木の幹周りの雪が先に溶けて
この新緑が眩しく輝きます。
この連休に春山に行く方は出会うかも。
植えた時は親指程のひょろひょろが、
今は私の胴回り近くに育っています。
 ナナカマド
お隣同士のブナといつも競争しながら
若葉を広げます。
何時もナナカマドの勝ちですが、
2,3年前頃から梢の高さでブナに負けています。
望遠で撮ったら花の蕾を発見。
白い密集した花が咲き、秋には深紅の実が。
木々の実が少ない不作の年だけ、
小鳥がこの実を食べに来る事から、
そんなに美味しくは無いのでしょうか。
 シバザクラ(芝桜)
この花は日当たりの良い真南の為か、
例年に近い頃から咲いています。
北面のピンクは未だ未だ咲く気配が無いです。
タンポポ
野原に咲くタンポポなら綺麗で可愛いが、
家の庭に立派に咲くと 、
如何にも手入れを怠っている庭として、
悪名が付くので心中穏やかではありません。
 ツツジ(躑躅)
北面の庭に一番早く咲いてくれて、
毎年、喜ばせてくれる株です。
ご近所にも春を告げています。

オーディオ好きには!
ツツジの奥に電柱と柱上トランスが見えます。
右の柱上トランスが「マイ電柱」と呼ばれる
オーディオ専用電源用で、
ウッドウイルの試聴室に導かれています。
左の柱上トランスは工房の三相電力用です。

 レンギョウ
上のツツジと下のユキヤナギと 同時に賑やかに
咲くのが例年なのですが...
かなり寂しいですね。
生まれは東京です。
ユキヤナギ
上のは朝撮った物。
お昼には少し開きました。
この頃は気にして毎日 覗いています。
1週間もすれば満開かな?
また撮影しましょう。