超弩級オールホーン型スピーカーシステムをご存じでしょうか?
またそのシステムを聞かれた事がお有りでしょうか?
残念ながらお客様の中では皆無です。
中高域ホーン型は数え切れないですが、低域までは尋常でないのですから無理もな無い。
初めて聞いたのは高校生の時、ウイーンフィルフェチの田舎の開業医が
自社ビルの2フロアーをぶち抜いたシステムで凄すぎて音は覚えていない。
今の近隣の方でモノラルだが壁一面がホーンで低域の開口部に私は楽に落ち込める。
やはり音はデカいが音質もデカい??
ウエスタンW13aの様に音の通りは良いですがバイオリンがコントラバスみたいに...
添付画像の方はゴトーやエール、YLなどの開発に関わり、
何と現在、コンプレッションドライバーを新しく開発中とか!!
ドライバーの測定方法やシステムの評価方法のアドバイスを請われたのでした。
近い将来、試聴できる機会が生まれるかもです。
ホーン型の高解像度、抜けの良さ、そしてバランスに優れた音を聞けたら最高です。
0 件のコメント:
コメントを投稿