2018年7月13日金曜日

ウッドウイルの糸ドライブ式アナログレコードプレーヤー

試聴室で稼働している様子です。
かけている盤はMJQ ラストコンサート。
























ダブルトーンアームの構成です。
.SAEC WE308Lロングトーンアーム MC型カートリッジ搭載
.SME3009ショートトーンアーム MM型カートリッジ搭載

各々のトーンアームの自分なりの使い勝手の良い所に配置し、
駆動用モーターやコントローラーは空いているスペースに配置します。
この自由さを求めていました。

ダブルトーンアームの良い所
.カートリッジの比較試聴
  .2本のアームを同じタイミングでレコードに針を落とします。
  .EQアンプ(ヘッドアンプ内蔵)のMC/MM切り替えスイッチで
   瞬時に切り替える事で容易に比較が可能です。
.レコードの録音状態や楽曲による選択
  .万能のカートリッジを見つける事は難しい物です。
   性格の違うカートリッジを搭載しておけば、
   演奏中でも切り替えてお気に入りの音を楽しめます。


EQアンプについて
.プリアンプやパワーアンプに負けない程に個性や性能差がある機材です。
 有名所のEQアンプ持ち込んでいただいて試聴しますが、
 ??と思う機材が多くて悩ましいです。
.かなりの機種を比較試聴して来ましたが 満足する機材には巡り会えません。
 (超高価な機材を除いて)
.止む無くEQアンプの試作や改造に着手しました。
 硬くキツい音色は遠慮する、ボーカルなどは自然に届く音色を良しとする。
 聞き込むと能動素子の素性が分かって来ます、性格の優しいのを選びます。
 低音が出るとかクリアーとか情報量が...と言った物は評価外。
.MC型対応はトランス式かヘッドアンプ式か?
 トランス式で気に入った物が無いのでヘッドアンプ式にしています。
.未だ対策が残っているので、完成後には発表したいと思います。
 そんなに高価で無くとも聞ける物が出来そうです。

大事に聞いていたという妻所有の半世紀前の ビートルズの赤青板の
"And I Love Her" ノイズが殆ど無いのには驚き。
素朴に語りかける様に聞こえて来ますので皆さん驚かれます。



0 件のコメント:

コメントを投稿