2011年4月22日金曜日

視覚と聴覚と痛覚の戦いBy入院生活-3

『映像付き音楽から2.クラッシック/オーケストラ編』


 1.2009/10月 東京芸術劇場 NHK教育TV放映 オーケストラの森 


アレクサンドル.ラサレフ指揮 日本フィルハーモニー管弦楽団


.ハチャトリアン バレエ音楽 スパルタクス 


.ラフマニノフ ヴォカリーズ 幸田浩子 ソプラノ


.チャイコフスキー 交響曲マンフレッド 第1,4楽章


NHK FM放送「気ままにクラッシック」通称キマクラ出演の浩子ちゃんファンであるので迷わず


録画。ヴォカリーズも大好きな曲で、この演奏を聴いてからヴォカリーズ(ソプラノ)のCDを


探し周りお気に入りを見つけました。浩子ちゃんにはもっと勉強していただきましょう。


ラサレフ指揮+日本フィルも熱のこもった演奏で聞き惚れました。SS席に座ったとしても


コンダクター、コンマス、ソリスト、と最前列の演奏者がよく見える程度で奥の方の管楽器や


木管、打楽器などのパートは殆ど見る事が出来ません(良く聞こえますが)。その点では映像


付きの演奏は各パートが良く見えて大変わかり易いので楽しめます。この録画ではありませ


んが、大編成の曲では何の音か聞き分けられない、聞こえないなどと言う事があるので映像


付きはハッキリ分かりますので音楽を楽しむ以上に勉強にもなります。


 http://www.youtube.com/watch?v=pbNzCc8nJqw


●痛みを忘れて楽しめました。


 


2.2009/6月 NHKハイビジョン放映 ウイークエンドシアター


クルト.マズア指揮 ライプチヒ.ゲヴァントハウス管弦楽団


アンネ.ゾフィー.ムター(ヴァイオリン)


アンドレ.プレビン(ピアノ)


.メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 (ライプチヒ.ゲヴァントハウスホール)


.メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲 第1番(ピアノ+ヴァイオリン+チェロ)


 ウイーン楽友協会ホール


.メンデルスゾーン ヴァイオリンソナタ ヘ長調 (ウイーン楽友協会ホール)


誰もが認める現代の最高の女性ヴァイオリニストです。何と昨年は松本でコンサートが


ありました。天才少年少女ヴァイオリニストは実は大勢いてその中からソリストとして生き残る


のは極めて少ない、そんな中で彼女はすでに女王として君臨してその風格を漂わせていま


す。共演するピアニストは分かれた亭主。純粋無垢風に聞こえる日本人演奏者と違って演奏


は個性的で色艶とかを含んだ官能的なものです。好き嫌いはあると思いますがある意味


大人の演奏で曲によっては満たされる事もあります。CDを聞くよりは容姿も美しい映像付き


で、勿論コンサートで聞くのが最上でしょう。


http://www.youtube.com/watch?v=_0sDAdyMtnk&feature=related


●痛みを忘れさせてくれる演奏には癒されました。


 


3.2010/12月4日 NHK BSハイビジョン放映 NHKホール


ズービン・メータ指揮  イスラエル.フィルハーモニー管弦楽団


.べートーベン  交響曲 第6番 ヘ長調 田園


.ベートーベン 交響曲 第7番 イ長調 作品92


文句無し、世界最高峰の指揮とオーケストラの共演です。


改めて曲の素晴らしさに聞き惚れます。


初めて聞いたサントリーホールでの時には身震いした事を覚えています。


震災中に国内でオペラ公演中でしたが止む無く中止、4月10日に再来日して


東京文化会館でN響と共演しべートーベン第九のチャリティー演奏を行いました。


4/17日教育TV 21:00からその演奏が放映されます。


http://www.youtube.com/watch?v=TetBZhVpVGo


●演奏会にいる様で没頭出来ました。


 


4.2010/11月25日演奏  NHK BSハイビジョン放映 NHKホール


パーボォ.ヤルビィ指揮 ドイツ.カンマーフィルハーモニー管弦楽団


.ベートーベン 「プロメテウスの創造物」序曲


.ブラームス バイオリン協奏曲 ニ長調


ヴァイオリン ジャニーヌ.ヤンセン


.ベートーベン 交響曲第5番


学校で習ったブレーメンの音楽隊の銅像が有る街を拠点とするオーケストラです。銅像は見


て来ました音楽会に行く暇は勿論ありませんでした。古楽器を取り入れた小編成のオーケス


トラです。指揮者は現在世界から引っ張りだこ問い言われている旬のマエストロで、まるで


サッカーかスポーツの監督みたいな雰囲気の生きの良い指揮者です好感が持てます。


http://www.youtube.com/watch?v=qkIuZAd2Dns


●痛みを忘れさせてくれる元気で生気に溢れる演奏は良いですね、ヴァイオリンも良かった。


 


 


『先ずは映像付き音楽から3.クラッシック/器楽編』


1.○BS2 クラッシック倶楽部 2010/07/06 放映


木嶋真優 ヴァイオリン.リサイタル 2009/6/20 紀尾井ホール


.シャコンヌ  作曲者不詳/シャルリエ編曲


.悲劇的な詩作品12  イザイ作曲


.チャールダッシュ  モンティ作曲


未だ若いのに輝かしい経歴の持ち主です。


http://www.mayumusic.com/jp/homejp.html


http://www.mayumusic.com/jp/discjp.html この中のシャコンヌ聞いて下さい。


http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0011BKMEG/sr=1-1/qid=1303370115/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&qid=1303370115&sr=1-1&seller=


●今度絶対聞きに行きます。


 


2.2009/2月 NHKハイビジョン放映 ウイークエンドシアター 2008年ドイツ製作


.バッハ  バイオリン.ソナタ第3,4,5,6番.


クリスチャン.ツィマーマン(ヴァイオリン)


エンリーコ.パーチェ(ピアノ)


バッハのバイオリンソナタの演奏を中心に据えたドキュメンタリーです。 演奏は宮廷風のサ


ロン形式の音楽会と言った風情で私には(多分殆どの日本人にも)馴染みの無いスタイルで


演奏されます。ツィマーマンは現代の最高のヴァイオリニストの内の一人で洗練された高貴な


演奏スタイル(この番組では)で感動すると言うより勉学の為に聞いてみると言った内容で


す。途中途中には音楽についての考え方、息子への指導の悩み、過去を振り返ったり、


未来を考えたりと決して安楽な毎日を過ごしているのでは無い事が分かります。


●回復したらもう一度聞いてみます。今の状態では全曲聴く余裕はありませんでした。


 


3.2010/6/18日 NHKE(教育放送)放映


ソプラノ:ディアナ.ダムラウ


ハープ :グザヴィエ.ドウ.メストレ


ソプラノとハープのデュエット。詳細は下記で。


http://www.nhk.or.jp/art/archive/201006/03music.html


http://www.youtube.com/watch?v=PJlKYqfo4F8


●ユニークな編成、完成度の高さ、選曲の良さ、永久保存版になりそう。


 魅入り聞き入りました。今回のクラッシック音楽ソースでは一番かな。



0 件のコメント:

コメントを投稿